第20回日本フットボールリーグ開幕戦並びに大会方式のお知らせ
2018/01/15(月) 14:00
いつもMIOびわこ滋賀にあたたかいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
3月11日(日)に開幕いたします第20回日本フットボールリーグ(JFL)のファーストステージ第1節及びファーストステージ第2節の日時・対戦カードにつきまして、下記の通りお知らせいたします。
今回の日程発表は第1節、第2節の日時と対戦カードのみとさせていただき、2/1(木)に第1節、第2節の試合会場を発表、そして全日程の発表は2/16(金)に改めて行います。
■第20回 日本フットボールリーグ ファーストステージ第1節・第2節日程
<ファーストステージ第1節>
2018年3月11日(日)13:00キックオフ
MIOびわこ滋賀 vs ラインメール青森
会場:滋賀県内
<ファーストステージ第2節>
2018年3月17日(土)13:00キックオフ
MIOびわこ滋賀 vs コバルトーレ女川
会場:滋賀県内
■第20回日本フットボールリーグ参加チーム
※チーム名は呼称、カッコ内は所在地
・Honda FC(静岡県)
・ラインメール青森(青森県)
・ソニー仙台FC(宮城県)
・FC大阪(大阪府)
・ヴァンラーレ八戸(青森県)
・FC今治(愛媛県)
・奈良クラブ(奈良県)
・ホンダロックSC(宮崎県)
・FCマルヤス岡崎(愛知県)
・流経大ドラゴンズ龍ケ崎(茨城県)
・東京武蔵野シティFC(東京都)
・ヴィアティン三重(三重県)
・MIOびわこ滋賀(滋賀県)
・ヴェルスパ大分(大分県)
・コバルトーレ女川【新加入】(宮城県)
・テゲバジャーロ宮崎【新加入】(宮崎県)
■大会について
◆大会方式
リーグ戦は、ファーストステージ、セカンドステージとして1回戦総当たりのリーグ戦を2回行い、各ステージごとに順位を決定する。
各ステージの1位チームはチャンピオンシップを行い年間順位を決定する。各ステージ1位チームが同じ場合は、チャンピオンシップは行わない。
◆開催概要
<試合方式及び勝敗の決定>
90分間(前・後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
【勝点】勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
◆順位の決定方法
<各ステージ>
それぞれのステージが終了した時点で、勝点の多いチームを上位とし順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、下記の順により順位を決定する。
(1)得失点差の多いチーム
(2)総得点の多いチーム
(3)当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
(4)勝利数の多いチーム
(5)反則ポイントの少ないチーム
(6)順位決定戦(必要な場合)
<年間順位>
年間順位は、チャンピオンシップの勝利チームが年間成績1位、敗戦チームが年間成績2位とし、3位以下は、両ステージの総合成績で勝点の多いチームを上位とし順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、各ステージ同様に(1)から(6)により順位を決定する。両ステージ1位チームが同じ場合は、チャンピオンシップは行わず、両ステージの総合成績で勝点の多いチームを上位とし順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、上記同様に(1)から(6)により順位を決定する。